こんどは「シェーグレン症候群」疑いで検査

診断と治療
Costcoで買った望遠鏡。スマホのカメラをくっつけるというアナログ撮影にしてはうまく撮れてません?

 女性のアラフィフあたりは心身も揺らぐけど家族のイベントも怒涛のように押し寄せませんか?私の場合、夫の転勤、愛犬の介護、子どもたちの巣立ちと母の他界、そして退職。そんな中で、手指のこわばりもからだじゅうの痛みも気のせい、歳のせい、使いすぎと自分に言い聞かせて駆け抜け、やっと曲がり角を過ぎ、ほっとした矢先に睡眠時無呼吸症候群と診断されたのに、2週間後…今度はドライアイの症状がひどすぎると眼科から「シェーグレン症候群」を疑われます。

更年期の渇きを軽視してはいけない

 シェーグレン症候群はリウマチと同じく自己免疫疾患の一つで、目や口、皮膚などあらゆるところがかわくらしい。数年前に血液検査でリウマチではないことはたしかめてあり、冷静なら「そんなわけない」と笑い飛ばせたのですが、とにかく心が弱っていた時。

紹介状を見た夫の「医者はそうやって新しい患者を作る」的なコメントを一緒に笑える精神状態ではなく、またひねくれてしまいました。かさかさなのは身体だけではありません、更年期前後は心も渇いてます(´;ω;`)

 朝起きた時に手指はこわばりますか?はい。口は乾きますか?…胃酸過多で胃液が上がってくるので口ネバネバしがちと思っていたけど、これは唾液が足りないのか?聞かれていると全部当てはまる気になりました。

 毎月の診察費を捻出する方法を考えたのにまた違う病気??

 CPAPのリースで毎月5000円ほどいることになり、固定支出を見直したばかり。毎月楽しみにしていた理容店での顔剃り2600円をひと月おきにする(間は自己処理)、子育て終わったささやかなお礼をと毎月寄付していたNPOへのマンスリーサポート2件は落ち着くまでお休み、ゴメンナサイ。

 ゆくゆくはまたパートに出るかもしれませんが現在完全な無職(と言ってはいけないそうです💦 外聞が悪いので「資産生活者」と自称するよう保険営業をしている友達にいわれました)

入ってくるお金=蛇口の太さが変えられない今の状況では、出し方に細心の注意は不可決。

リウマチ膠原病専門医で、小一時間の検査。


 簡単な血液検査と思ったら、レントゲン、エコー、尿検査、ドライマウスはガム検査と言って、酸っぱいガムを噛んで小さい紙コップに吐き出した唾液の量を測ります。パーテーションの陰で孤独に10分間ガムを嚙みながらぺっぺっ。けっこうな量がたまったコップ見ながら、これはちがうやろ~と、一人で突っ込んでしまいました。

 検査は全部で1時間ほど、8990円を払って結果を聞くために1週間後の予約を取りました。

結果はシロ。うれしいんだけど、空騒ぎしたような気恥ずかしさはぬぐえない

 「念のためにちょっと調べよう」と言われて貰う紹介状は曲者です。いえいえ大丈夫では?と思っても、検査やっておけば安心でしょう、と言われて(そう受け取って)、いざとなると

陽性⇒「では今後の治療法は…」⇒え、そんなはずない、ちょっと待って、聞いてないよ~

陰性⇒「よくよく調べたけど、その兆候がないんですよね」⇒あれまぁすみません、お騒がせしました

となってしまい、どちらにしてもすっきりしない。

そういえば、10年ほど前に子宮がん疑いで大学病院に行った時も、念のため調べて来てと笑顔で大学病院に送り出されたのに、はなからガンと思って検査した教授先生さまに子宮全摘手術の段取りされて。(え?本当にガンなんですか?としっかり確かめたのに) 

 後日「あれからよく見たけど、ガンが見当たらないんです。この状態で子宮を取るのはやりすぎかと思いますが」と言われ、はぁ??となったことがありました。さすがにこの時は強く抗議して、先生さまは間違えましたとお詫びを言ってくれましたが、心配した家族が飛行機で飛んで来たりでさんざんでした。

 紹介してくれる先生と病院との温度差みたいなものがあるのかな…

 それとも患者の心構えに問題があるのでしょうか?おばちゃんの雑談力はいろいろ解決する秘策と自負していますが、病院にはめっぽう弱いです。みなさんびしばし主張できますか??お医者さんとコミュニケーションとる秘訣をご存じの方おられたら教えてください~

 いつも長くなってしまうのに最後まで読んでくださってありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました